スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ホワイトデー
2011 / 03 / 16 ( Wed )
○拍手返事
>~~~~ッッ みてみィッ あれが虹子ぢゃッッ テンション上がって『にゃんにゃんにゃん』 これが虹子ぢゃッッッ にじちゃんかわいいぃ ストン も バタバタ もそれぞれ彼女ららしくて生きているようです 海晴お姉ちゃんをみたい 虹ちゃんきゃーきゃーうるさいのなんのってかわいい! 海晴お姉ちゃんちょっと準備してくる。 >ご無事でなによりです。自分の所は被害が少なかったのですが、ライフライン関係の仕事に就かせてもらってるので連日出勤っす。地震発生時はオタオタしまっくって元自衛官の上司に怒られ我に返りました・・・。20人兄弟の長男失格です。 >aveさん 本当にお疲れ様です! 普段はなかなか気付けないけど、非常事態になってライフラインの大切さが身にします、どれだけありがたいことなのか。 無理をするなとはとても言えない状況かもしれませんが、体に気をつけてがんばってください! 地震もある意味経験なんでしょうか二度目は少し落ち着いていられるようになりました。 お兄ちゃんは妹の前だと長男補正がかかってちゃんとするのできっと大丈夫です! >小雨と虹子にお迎えされつつ、夕凪も慰めたい、兄の体はひとつじゃ足りないねぇ・・・ まったくそのとおりですね……。 普段から気を配らないと押しの強い子に引っ張られてしまうし! >皆さん無事のようですね。大地震はあまり他人事とは思えないです。被災された方頑張ってください。 >リアル真☆Y'さん まだまだこれからどうなるかはわかりませんが、無事であることと、少しでも辛苦が軽減されますように祈っています。 祈りだけではむなしいですが……。 >無事だった。本当に死ぬかと思いました・・・ってまだ原発は継続中なんでした・・・ あらまあ、無事で何よりです。 これ以上、何もなければよいのですが……。 あまりストレスを感じすぎないように、ご自愛ください! ○心の傷 僕の地域はそれほど大きな被害はなかったのですが、テレビやネットなどの報道を見ているうちに自分自身が想像以上に傷ついてちょっと驚いています。 僕があえて言うことではないかもしれませんが、被災地の人はもっとつらいからと過度に奮い立たせず、まずは自分のことや、家族をしっかり労わることが大切なんじゃないかなと思いました。 とりあえずはマザーテレサの言ったという「帰って家族を大切にしなさい」というやつなんでしょうか。 (ボランティアを志すことや傷ついてる人に共感することもすばらしいと思う) まあそのあたりは人それぞれコントロールする方法があるのかな。 ○ホワイトデー ホワイトデーにどうしようか迷ったのですが花束を贈ることにしました。 今までちゃんと返してこなかったので奮発しました。 19本の花を。 ![]() ![]() 花なんて買ったの初めてだよ! 少しでも家族に気持ちが届いたら嬉しいな。 |